2021年11月24日、森永製菓は人気商品「DARS(ダース)」の新味「プレミアムピスタチオ」「ザクザクピスタチオ」の販売を開始しました。
2020年にも販売されていたピスタチオ味。今回は2種類の味を展開し、販売しています。
今回は、そんなダースの販売期間、カロリーなどの商品情報、食べ比べしてみた感想をまとめていきます。最後までお付き合い頂ければ、嬉しいです!
目次
商品紹介
▼ダースプレミアム〈ピスタチオ〉
商品名 | ダースプレミアム〈ピスタチオ〉 |
発売日 | 2021年11月24日(水)~ |
価格 | 216円(税込み) |
内容量 | 12個 |
カロリー | 22kcal(1粒あたり) |
販売エリア | 全国 |
ミルクのコクと味わい深いクリーミーなピスタチオが楽しめるプレミアムなダースです。
カロリーは1粒あたり22kcalです。一般的な味のダースミルクは1粒あたり21kcalなので、カロリーとしては同じくらいですね。
▼ダースプレミアム〈ザクザクピスタチオ〉
商品名 | ダースプレミアム〈ザクザクピスタチオ〉 |
発売日 | 2021年11月24日(水)~ |
価格 | 216円(税込み) |
内容量 | 12個 |
カロリー | 17kcal(1粒あたり) |
販売エリア | 全国 |
ピスタチオとザクザク食感が楽しめるビスケット入りのプレミアムなダースです。
カロリーは1粒あたり17kcalと〈ピスタチオ味〉よりも低いです。

ナッツは比較的高カロリーなので、ピスタチオペースト量が少ない〈ザクザクピスタチオ〉の方がカロリーは低いのかもしれませんね!
販売期間はいつまで?
- 2021年11月24日(水)~無くなり次第終了
販売期間について調べましたが「無くなり次第終了」とだけ記載があり、具体的な期間は明記されていませんでした。
かわりに2020年に販売していた「ダースピスタチオ」の販売状況を調べてみました。
- 2020年11月24日から販売
- 2021年2月上旬頃から売り切れの声が
- 2021年3月には入手困難
販売期間は2か月~3か月と考えてみるとよいかもしれません。といっても、昨年の情報ですので、ご参考程度に留めておいてくださいね。
販売地域や販売状況によっては予想通りにいかないこともありますので、お早めに購入することを推奨します!
食べ比べした感想!
▼ダースプレミアム〈ピスタチオ〉

パッケージは緑でシンプル。味は滑らかでダースミルクに近い口溶けでした!中はこんな感じ☟です。

ピスタチオの主張はそこまで激しくなく、チョコレートの甘さとの程よいハーモニーを感じました。すぐにt食べてしまい、なくなってしまいました(笑)
▼ダースプレミアム〈ザクザクピスタチオ〉

こちらのパッケージは茶色でピスタチオの味と分かりにくいかな?パッケージをぱっと見た時、普通のチョコレートに見えました。

ピスタチオビスケットであり、ビスケットの食感を楽しめます。普通のピスタチオに比べて、ピスタチオペーストの量は3.2%と少なめ。それもあってか、ピスタチオの味は少し控えめでした。
ですが、私はこれくらい控えめのピスタチオ味が好きでした!
個人的には〈ザクザクピスタチオ〉の方が好きでしたが、世間の声は〈ピスタチオ〉の方が味をしっかりと感じることが出来るため、好感度が高かったです。
まとめ
2021年11月24日から販売開始された『ダースプレミアムピスタチオ』
販売期間は無くなり次第終了としており、おおよそ2~3か月間は販売されるのではないかと予想してます。
〈ピスタチオ〉と〈ザクザクピスタチオ〉の2種類が販売され、どちらの味も良さがあって楽しめます!世間的には〈ピスタチオ〉の方が人気が高そうです。
興味のある方はお早目の購入をオススメします。
今後のピスタチオ味以外の販売も楽しみですね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!
あわせて読みたい
新着記事
最近の流行りであるピスタチオ味!ダースのピスタチオはどんな特徴があるのでしょうか?