リリカル コーヒー ドーナツ
Lyrical coffee donut
名古屋市中村区

名古屋で育ち、20年以上名古屋に住んでいる、当サイト管理者のRiRiと言います。
名古屋のカフェを数多く訪れてきた私が、厳選してご紹介するイチオシのカフェ!
本日ご紹介するのは、
カフェ「リリカル コーヒー ドーナツ」というお店。
名古屋駅から徒歩圏内で高架線に沿って歩いていくと、突如現れる青い壁のおしゃれなお店。
ドライフラワーに囲まれ、穏やかな時間が流れる癒し空間。
こだわりコーヒーと手作りドーナツが絶品。
行けばきっと何度も通いたくなる、そんなカフェ「リリカル コーヒー ドーナツ」をご紹介。
目次
どんなお店?
フラワーショップ「風遊花」が手掛けるおしゃれなカフェ
カフェ「リリカルコーヒードーナツ」はフラワーショップ「風遊花」が手掛けるカフェです。

「風遊花」とは1994年に創業した生花店です。
その他に、ドライフラワー専門店やカフェの経営、ブライダルフラワーの販売もしています。
「誰かの思い出に花を添えるお手伝いを」という思いで運営されています。
人の想いに寄り添った素敵なコンセプトのお店ですね!
「風遊花」ではフラワーアレンジメントの教室・ワークショップも開催しており、プロの講師から教わることができる、本格的な教室なんだとか。
カフェ「リリカルコーヒードーナツ」はドライフラワー専門店「sumire LYRICAL-すみれ リリカル」に隣接する形で、2019年9月にオープンしました。
ドライフラワーの癒し空間、こだわりのコーヒーと手作りのドーナツが特徴的なカフェです。
カフェ店内ではフラワーアレンジメントの教室も毎週開催しているそうです。

カフェだけでなく、フラワーアレンジメントの教室まで開催しているんですね!
アクセス/外観
お店の場所と最寄り駅
店舗は名古屋市中村区、名古屋駅周辺にあります。
「名古屋駅」からは徒歩10分程度。
名古屋駅の西口から高架線に沿って北へ真っすぐ進むと、お店が見えてきます。
地下鉄東山線「亀島駅」からは徒歩5分程の距離にあります。

最寄り駅は亀島駅ですが、名古屋駅からでも十分に歩ける距離です。
▼リリカルコーヒードーナツの位置情報
駐車場の有無
専用の駐車場はありませんが、名鉄協商名駅前店が提携の駐車場になっています。
駐車場の最大料金は入庫より24時間まで¥1,300円、通常料金は30分200円です。
駐車場からカフェまでは徒歩4分です。
カフェで¥2,000以上のお買い上げすると、¥200円のサービスを付けて下さいます
▼駐車場地図
ブルーとオレンジのコントラストが目印の、おしゃれな外観
高架線に沿って歩いていると、突如現れる真っ青な外観のお店。
ブルーとオレンジのコントラストが特徴的で、遠くからでもばっちり見つけられます。



入口で子山羊ちゃんがお出迎えしてくれました~!
お店の看板はこんな感じです。シンプルで分かりやすいロゴですね!

店内の雰囲気
店内を覆いつくすドライフラワー
店内に入ると目に入ってくるのは、店内いっぱいに飾られたドライフラワーの数々。
奥に進むにつれて、ドライフラワーの数は増えていきます。

天井にぶら下がるドライフラワーは色鮮やかで、まるで別世界に迷い込んだよう。
時が止まったかのような、非現実的な癒し空間が広がっています。

辺り一面をドライフラワーが覆いつくしているため、どの席を選んでも素敵な景色を楽しめます。
全ての席にドライフラワーが飾ってあるのも、魅力的です。

店内はJazzの音楽が流れており、穏やかな時間を過ごすことが出来ました。
店内にいる客層
私は休日の15時くらいに来店しましたが、数席空いていてた状態でした。
お一人で過ごされるお客様、女性のお客様、カップルが多かった印象です。
男性だけのお客様もいらっしゃいました。
比較的、若い年代が多かったですが、時間帯が違えばまた違った客層になるのかもしれません。
会話を楽しんだり、一人でゆったり過ごされたりと、過ごし方はそれぞれでした。

メニューの内容
イートインだけでなく、テイクアウトも可能!
イートインはもちろん、テイクアウトをすることもできます。
お店に入るとすぐにカウンターがあり、先にメニューを頼みます。

コーヒーや紅茶、ドーナツのメニューがカウンターの上に分かりやすくまとめられています。
そして、ショーウィンドウには美味しそうなドーナツがずらりと並んでいます。

注文してから、好きな席を選びます。
座る席によってドライフラワーの見え方が違うので、どの席にするかとても迷いました。
お水はセルフサービスで、レモンが入ったお水が店内の真ん中に置いてありました。
3種類のコーヒー豆をブレンドしたこだわりのコーヒー
コーヒー豆はブラジル、エチオピア、グアテマラのブレンド豆を使用しているそうです。
ブレンドコーヒーは店内で注文して飲むことができ、ハンドドリップで淹れて下さいます。
ブレンドコーヒーの他に、インドネシア、ブラジル、ケニアのコーヒー豆を使用したものもありますが、こちらはコーヒー豆のみの販売となっています。

『店内では飲めないのか…』と思った方、がっかりする必要はありません。
メニューには「本日のコーヒー」というものがあり、ブレンドコーヒー以外のコーヒーを安く試飲することができます。
日替わりでメニューが違うので、来店した日にどんなコーヒーが飲めるかお楽しみですね。
メニューはこちら☟
ブレンドコーヒー 385円
本日のコーヒー(ブラジルベレーダ) 418円
ホットコーヒー 385円
コールドブリュー 440円
私が来店した時の「本日のコーヒー」はブラジル ベレーダで、さっそく私も注文してみました。
苦味はありますが、ほんのり甘く、後味にはすっきりするような酸味がありました。

店内で販売しているコーヒー豆は香りを確認することができます。

その他のコーヒーも購入して、飲み比べてみたくなりますね!
毎日、お店で揚げている手作りドーナツ
店内奥の厨房で毎日揚げているという、こだわりの手作りドーナツ。

材料に牛乳・卵などを使用しており、食感はふわふわ、甘さは控えめ。
店内で販売しているコーヒーとよく合います。

メニューはこちら☟
プレーン 66円
サトウキビ 132円
きな粉 154円
シナモン 154円
ベリー 297円
ヨーグルトミカン 297円
小倉 297円
チョコ(日替わり ) 154円
はちみつレモン 185円
期間限定のドーナツを毎月提供しているとのこと。
今月は「はちみつレモン」のドーナツ。
どれを注文するか、とても迷いましたが、今回私はベリードーナツを注文。
ドライフラワーが特徴のお店だけあって、ドーナツの上にはエディブルフラワーが。


甘さは控えめ、ベリーの酸味が程よくて、食べやすかったです♪
充実したドリンクメニュー
コーヒーの他にも、充実したドリンクメニューが魅力的です。
アメリカーノやカフェラテ、紅茶などがあり、ホットかアイスか選べます。

更に、見た目がカラフルで可愛いフルーツティーやミルクティーも!

テイクアウトにして注文すると、お店の可愛いロゴ入りのカップに入れて渡してくださいます。
ドライフラワーと共に撮影したら、インスタ映えすること間違いなし!

私は濃厚ロイヤルミルクティー(税込み550円)を注文。
切り株のコースターにのって出てきました。


ひんやりと冷たくて、濃厚な味わい。
ここにも登場しているエディブルフラワーが可愛い!
味や色味を変えて楽しめるフレーバーシロップ
充実したドリンクメニューですが、実はこれだけではありません。
店頭にズラリと並び、ひと際存在感を放つフレーバーシロップ。

実はこれ、クリームソーダーや紅茶のドリンクメニューに追加することができます。(+¥55円)
フレーバーシロップを少し追加するだけで、香りや味わいをプラスしたり、色味を変えることができます。
楽しみ方は無限大ですね。
夏限定!カラフルでボリューミーなかき氷
夏の期間はかき氷も販売しています。
こちらもインスタ映えしそうな、カラフルで豪華なかき氷。

私は注文しませんでしたが、隣の席のお客様が注文しておりました。
私が想像していたものよりも、はるかに大きくて、驚きました。


最近の夏は尋常じゃないくらい暑いので、
このかき氷を食べて、体を冷やしたいですね!
カフェで取り扱っている商品
店内で販売している雑貨やドライフラワー
店内で販売しているのはコーヒー豆だけではありません。
ピアスやブレスレット等のアクセサリーも販売しています。


更に、店内のドライフラワーも販売しています。


美味しいコーヒー、ドーナツだけではなく、こんなにも素敵なドライフラワーまで購入できてしまいます!
店舗情報
ここまで紹介しましたカフェ「リリカルコーヒードーナツ」の店舗情報を掲載します。

住所 | 名古屋市中村区亀島1-1-1 新名古屋センタービル浮島街138-139 |
TEL | 052-526-0209 |
営業時間 | 11:00-19:00(ラストオーダー18:30) |
定休日 | 火曜日 |
席数 | 20席程度 |
駐車場 | 専用駐車場なし(提携駐車場あり) |
予算 | ~1,000円 |
公式HP | リリカル コーヒー ドーナツ | 風遊花 | (fuuyuuka.com) |
@lyricalcoffeedonut |
営業時間、メニュー等は正確な情報と異なる場合がございますので、最新情報は直接店舗にお問い合わせください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
私はもうこのカフェの虜になってしまいました。
何度来ても飽きない工夫が、至るところにされていました。
カフェだけではなく、フラワーアレンジメントの教室としても機能している「リリカルコーヒードーナツ」のお店。
隠れ家的、穴場スッポトだと思いました!
上記に店舗情報を掲載していますので、興味が湧いた方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

おいしいコーヒーとドーナツの提供、写真撮影・ブログ掲載を許可してくださった
「リリカルコーヒードーナツ」さんに心より感謝申し上げます。
美味しいコーヒーやドーナツを食べたい方、ゆったりと過ごしたい方にお勧め!