カフェダウニー かみのくら
カフェダウニー 神の倉
名古屋市緑区

名古屋で育ち、20年以上名古屋に住んでいる、当サイト管理者のRiRiと言います。
名古屋のカフェを数多く訪れてきた私が厳選してご紹介するイチオシのカフェ!
本日ご紹介するのは、「カフェダウニー 神の倉」というお店。
カリフォルニアでオープンしたサンドウィッチ店が1980年に日本へ進出。長い歴史をもつカフェです。現在では愛知県内に8店舗構える人気店。
アメリカ生まれのサンドウィッチと、ホームメイドのケーキ・スイーツが絶品です。
行けばきっと何度も通いたくなる、そんな「カフェダウニー 神の倉」をご紹介。
目次
どんなお店?
カルフォルニアから始まった、歴史あるカフェ
カリフォルニア州にロサンゼルス南東部「ダウニー」という小さな街があります。
美しいビーチやハリウッドの街並みがあるこの街で、1980年に「サンドウィッチ店」をオープンしたそうです。
”ゆったりとした流れる空気”
“アメリカで出合った心地良い空間を皆様に伝えたい”
という想いで11年後の1991年に日本に進出し
「CaféDowney(カフェダウニー)」をスタートさせました。
カフェダウニー 公式HP
「アメリカの魅力を日本に伝えたい」、そうした想いから日本へ進出し、長い歴史を持つ「カフェダウニー」。現在は名古屋市をはじめとする、愛知県に8店舗お店を構えています。
創始者がカリフォルニアから帰国後、「カフェダウニー八事表山店」というお店をオープンさせました。この1号店は天白区、八事駅の近くにあります。
そして、ダウニーの中で最も大きいお店は、日進市にある「カフェダウニー クラシック店」。名古屋駅JRゲートタワーの13階にある「カフェダウニー ゲートタワー店」も人気店です。
その他にも、「植田店」「日赤店」「フレンドタウン店(長久手)」「豊田店」などがあります。
「カフェダウニー 神の倉」は閑静な住宅地にある4店舗目のお店で、地域の方々に愛されるカフェ。
4店舗目といっても、20年以上の歴史があるお店です。駐車場も広く、ふらっと車で訪れやすい場所でもあります。
ケーキや焼き菓子のテイクアウトが充実しており、ショーウィンドウに常に沢山のケーキが並びます。そしてランチタイムには、人気のパンケーキやサンドウィッチなどをイートインすることもできます。

アメリカ・カリフォルニアの魅力を持った、長い歴史のあるカフェです!
アクセス/外観
お店の場所と最寄り駅
店舗は名古屋市緑区、徳重駅周辺にあります。地下鉄桜通線「徳重駅」からは徒歩25分程度。
駅からはかなり歩きますね。バスでも行くことができます。
徳重駅から市バスで平針11または、徳重12で「赤松」バス停で下車します。
すると、目の前にお店があります。車では徳重駅から5分程度の距離にあります。

駅からは少し遠いので、車で来店した方が便利かと思います!
▼「カフェダウニー 神の倉」の位置情報
駐車場の有無
駐車場は店舗の前と東側に、27台分あります。非常に広く台数も多いため、混雑時でも安心して来店することができます。

カリフォルニアをイメージした緑豊かでおしゃれな外観
カリフォルニアをイメージしたという、緑に囲まれたおしゃれな外観です。

建物は緑に囲まれ、まるで西洋映画に出てきそうな落ち着いた雰囲気の外観。
私は初めてお店の外観を見た時から、ときめきが止まらなかったです。木製の扉が付いた窓が可愛らしいです。お店の入り口の前には樽が置かれ、その前にウェルカムボードが。
何から何まで、洗練されたおしゃれな外観ですね!


私はアメリカのこういった雰囲気が大好きなので、車で通いつめたくなりました!
店内の雰囲気
広々とした空間!白を基調とした落ち着いた雰囲気
店内に入ると、まず目に映るのは沢山のケーキが並べられたショーウィンドウ。

ホールケーキ・ショートケーキ・プリン・ゼリーと、様々なスイーツが並びます。
ここでテイクアウトすることができます。奥に進むと、広々としたイートインスペースがあります。

座席は47席と充実しており、加えて席の間隔が広いため、コロナ渦でも安心して来店することができます。
白を基調とした壁にダークブラウンのソファー・椅子でまとめられており、天井のシャンデリアが大人っぽく、店内は落ち着いた雰囲気です。


落ち着いた雰囲気はデートにもってこいだと思いました。
友人やご家族でゆったりカフェタイムを楽しむのも素敵ですね!
店内にいる客層
私は休日の15時頃に訪れましたが、既に店内は満席状態でした。待合席もあるため、店内でゆったりと待つことが出来ました。10分もしないうちに席が空いたので、座席へと通して頂きました。
来店している方はカップル、ご友人、ご家族様と様々で、年代もバラバラでした。
店内にいる客層から、老若男女から愛される、歴史あるお店だと分かりますね!

メニューの内容
映えるホームメイドのデザートが充実!美味しいパンケーキも
「カフェダウニー神の倉店」ではデザートメニューが充実しています。
まずはパフェメニュー。定番の「チョコレートパフェ」、「チーズケーキベリーパフェ」に加え、季節によっては期間限定のパフェを注文することができます。
例えば、夏の期間限定で大人気だった「よくばり桃のパフェ」☟

桃を丸ごと使った贅沢すぎるパフェで、シングルとダブルを選べます。2021年7月から始まり、数量限定で現在は終了しています。
他にも、春の期間限定「苺とブラウニーのよくばりパフェ」☟

パティシエ特製のブラウニーとアイス、クリーム、ミルクプリンが入っていて、苺の甘酸っぱさとマッチしています。こちらは2020年3月に販売していたもの。
こういった、期間限定のパフェが定期的に販売されるので、気になる方はこまめに公式Instagramをチェックするのがいいかもしれませんね!パフェ以外のメニューも紹介していきます。
「カフェダウニー神の倉」ではイートインでもショーケースに入ったケーキを注文することもできます☟

好きなケーキとドリンクを注文すれば、それを100円引きで楽しむことが出来ます。ショートケーキ、ダウニー、チーズケーキなど、品ぞろえは豊富!どれを選ぶか迷ってしまいます。
2020年9月から販売している、新作の「シャインマスカットのレアチーズケーキ」☟

北海道のクリームチーズを使い、その上に宝石のようなシャインマスカットをのせた一品。これもまた、美味しそうでたまらないですね!
さて、私と同行者が注文したのはパンケーキ。
私は定番の「ストロベリーパンケーキ」(1,089円)を注文しました。

パンケーキは薄く、非常にもちもちしています。ベリーのソースがかかり、甘すぎずさっぱりした味わい。生クリームも甘さ控えめで、非常に食べやすく、イチゴともマッチしています。
同行者は「イチゴとバナナのミルキーソースパンケーキ」(1,089円)を注文。

甘くとろけるミルキーソースとパンケーキがマッチしていて、食べたらやみつきになる一品です。

ふわふわもちもちした食感のパンケーキ!ぜひ食べてみて下さい~!
ランチにはアメリカ生まれのサンドウィッチとハンバーガーを!
ランチタイムに食べたいのは、アメリカ生まれのサンドウィッチとハンバーガー。
11時から15時の間で、ランチセットメニューを提供しています。

こちらは、オープン当時から変わらぬ人気を誇る「ダウニーサンドウィッチ」(990円)☟

こちらは、チキン・マッシュポテト・ベーコン・卵にカレーソースが加わった、ダウニーのオリジナルメニュー。こちらはトッピングにアボカドが付いています。
そしてこの「テリヤキサンドウィッチ」(1,089円)☟も人気の一品です。

チキン、テリヤキソース、目玉焼き、レタス、トマトが入ったボリューム満点の一品です。
そして、こちらは「クラッシックチーズバーガー」(1,155円)☟

パティ、レッドチェダーチーズ、マスタードレリッシュ、レタス、トマト、オニオンが入ったハンバーガーです。こちらもボリューム満点!ハンバーガーのトッピングには、ベーコンやアボカド、目玉焼き、チーズ、パティなどを追加注文することができます!
選んだトッピングを組み合わせて、自分だけのバーガーを見つけられそうですね!
そして、このサンドウィッチやハンバーガーは、ケーキ同様にテイクアウトすることもできます。

コロナ渦で店内で食べることに抵抗がある人も、テイクアウトすることによって、食事を気兼ねなく楽しめます。

サンドウィッチ・ハンバーガーをテイクアウトして、ピクニックするのも楽しそうですね!
店舗情報
ここまで紹介しました「カフェダウニー 神の倉」の店舗情報を掲載します。

住所 | 愛知県名古屋市緑区藤塚2丁目105 |
TEL | 052-877-1252 |
営業時間 | カフェ:10:00~18:00(ラストオーダー17:00) ケーキ販売:10:00~19:00 |
定休日 | なし |
席数 | 43席 |
駐車場 | 専用駐車場 有・27台 |
予算 | ~1,500円 |
その他 | free Wi-Fiあり |
公式HP | カフェダウニー神の倉店|緑区、徳重の人気のランチ。ケーキも (downey.co.jp) |
@downey_4 |
営業時間、メニュー等は正確な情報と異なる場合がございますので、最新情報は直接店舗にお問い合わせください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ホームメイドのケーキと、アメリカ生まれのサンドウィッチを楽しめる「カフェダウニー神の倉」
広々とした空間で落ち着いた雰囲気で、ゆったり過ごすことができます。
休日は満席になるほど人気なカフェです。テイクアウトもできるため、コロナ渦でもケーキやフードを楽しむ事が出来ます。
クリスマスや誕生日、記念日には「カフェダウニー」のホールケーキも購入してみてはいかが?
上記に店舗情報を掲載していますので、興味が湧いた方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

おいしいパンケーキの提供、写真撮影・ブログ掲載を許可してくださった
「カフェダウニー神の倉」さんに心より感謝申し上げます。
本格的なケーキを食べたい方、アメリカ生まれのサンドウィッチを食べたい方にオススメのカフェです!